3歳児一次検診で引っかかった眼の精密検査について、前半、後半に分けて掲載します。
どうも、まっさんです。
最近、3歳児検診で子供の弱視が増えていると聞いたので、眼科検診の体験談についてブログります!
<必要なこと、もの>
- 市から送付された書類
・3歳児精密健康診査受診票(要は問診票です!)
必要事項を記入して持っていきます。
・乳幼児精密健康診査委託料請求明細書
何も記入する必要はありません。
- 健康保険証
- 乳幼児医療費受給者証
※費用は①を持っていけば自己負担はありません!
<結果>
市から送付された書類に添付されている一覧にある最寄りの眼科に行った結果は・・・
- M眼科
視力検査をしたところ、どうやら「弱視と思われる」という結果でした。
「弱視と思われる!?」初めて知ったのですが、幼児の視力検査をできる体制をもっている眼科とそうでない眼科があるらしいんです!!
というわけで、M眼科さんに紹介されたT眼科へ!
(まさかの眼科はしご!!)
- T眼科
再度視力検査をしたところ、矯正して右目が0.9、左は0.5という結果に。
看護士さんいわく、
「100%小児弱視用の治療眼鏡が必要になりますね。」
(がぁぁーん!!うすうす覚悟はしていたけど・・・ショック!Σ(T□T))
「治療眼鏡を作成するためには、アストロピン検査が必要です。」
(何検査????( ゚д゚))
「この検査しっかりやらないと、治療効果がでないので大変だと思いますが、頑張ってくださいね」
(!!!!はい!( ;´・ω・`)ゝビシッ‼︎)
- 娘のスイの反応
精密検査中は、両親がいたりすると甘えて検査がしっかりできなことがあるらしく、まっさんは強制退室。(スイは、ちょっと不安そうな顔でした。)
検査を終えて帰って来たスイは
スイ「スイ泣かなかったぁぁ!」
(優しい看護士さんだったけど、検査は結構厳しそうだったもんね!がんばった!)
<今振り返ってみると>
- ぶっちゃけ、なぜ精密検査しなければならないとわかっているのに、幼児の視力検査をできる体制をもっていない眼科が一覧に載っているのか疑問でしたが、2度手間をさけるために事前に病院に確認していくのが大事だと思いましたぁ!!
- 一気に眼科検診と3歳児検診の2次検診を済ませようと、午前眼科、午後小児科を予約していましたが、眼科をはしごすることになり、時間の余裕がなく、急遽パンを買って食べさせながら全ての日程消化しました。
(流石に、ヘロヘロ~~( ´д`ll)ゲッソリ)
ブログ村ランキングに参加しています!
おかげさまで子育てライフ部門トップ5に入れました!(20220421現在)
応援いただければ励みになります!
今のランキングを見てみたい方はバナーをクリックしてみてください♪
にほんブログ村